忍者ブログ
HOME > グルメの記事 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
■カテゴリ「グルメ」の記事一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒くなってきたので、鍋パーティー開催!

密かにずっと注目していた、近所の鶏肉屋さん
「鳥政」のコラーゲンを試すチャンス!
鳥政では、150円で鶏コラーゲンが売っているのです。
白濁したジェリー状のぷるぷるで、
お肌に効きそう!

今回の鍋は、成分未調整の豆乳をベースにした豆乳鍋。
鍋の具には、キノコ(エリンギ、しめじ、舞茸)と
野菜(水菜、白菜、ネギ、カボチャ、人参)をとにかくたっぷり。

成分未調整なので豆乳を温めると、
なーんと湯葉が出来ちゃうという素敵鍋なのです。


紀文おいしい無調整豆乳

湯葉を堪能した後に、コラーゲンを入れて、鶏肉を入れて、
野菜をぐつぐつ煮て行きます。

ボール一杯の野菜とキノコを食べた後は、
半分までゆでたペンネを鍋に投入!

卵を入れて、チーズを入れて、塩、こしょうで味付けすると・・・。
〆のカルボナーラの出来上がり!

コラーゲンを余すことなく食べられる、美容鍋。
ネットでレシピを見て、試してみたのだけれども、
かなりいい感じに出来ました!

おいしすぎて、食べ過ぎて、苦しいけど・・・。笑
PR
ヒルズといっても、ローレン・コンラッドじゃないです。
MTVのThe Hillsではなくって、六本木ヒルズ。


↑ あー!!ハイディがローレンの隣にいる!! ↑

六本木ヒルズには、オリーブの木が植木として植えられているのですが、
ふと、上を見てみたら、なんと、実がついてたのですー!



それも、一つの木にだけ、じゃなくって、
ぽつぽつと実のなっている木がたくさんありました。
もっと年がたったら、ぎっしり実がつくのかなぁ。
そしたら、ぜひヒルズ印のオリーブオイルを販売してほしいなぁ!

我が家には、コーヒーの木がいますが、
実を付ける気配は全くなし。
一度大きな鉢に鉢替えをしたので、元気にはなったんだけど、
ぜひ自家製コーヒーを飲みたいものです。。



朝は紅茶と決めていて、
Twinings トワイニングのリーフティーを飲んでます。

リーフは特に片付けがめんどくさいんだけど、
葉っぱがシンクに広がって嫌なんだけど : (
缶がかわいいので、ついついリーフのを買ってます。


トワイニング ダージリン 200G リーフ缶


PG tipsが日本でもどこでも買えたらいいのだけれど。。
あれ、たくさん入ってて、しかもおいしいから。

最近はアールグレーを飲んでいたのだけれど、
なくなったので、輸入食品を取り扱うスーパーに買いに行ったところ、
なんと、アールグレーって中国産なのです!

えええ!!紅茶と言えば、インドかスリランカだとばかり
思っていたら、中国でも作っているそうで、びっくり。

スリランカで紅茶畑を見たけれど、サリーを着て葉っぱを紡ぐのが
これぞ紅茶!って感じなのに、中国だとなんかイメージが違う・・・。

結局アールグレーは買わずに、イングリッシュブレクファストにしました。
こちらはスリランカ産。フレーバーによって、原産国が違うようです。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
Time for Action グルメ Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com