忍者ブログ
HOME > グルメの記事 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
■カテゴリ「グルメ」の記事一覧
[2025/04/28] [PR]
[2017/01/18] 麻布十番 お豆腐
[2016/12/08] 初Chirimuloケーキ
[2016/01/24] ビリヤニ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

麻布十番のスーパーなにわやさんでお豆腐購入。
麻布十番の吉野家のもの。
なにわやには、綿と絹ごしとピーナツ豆腐が置いてあったんだけど、
麻布十番の吉野家の方に行けばもっと種類があったみたい。
こんどはそっちにいってみようと。


胡麻豆腐たべたいー。
麻布吉野家商店
PR
渋谷と恵比寿、代官山の狭間にある焼き菓子やさん、
Chirimulo(チリムーロ)に行って着ました。
12:00openで売り切れ次第終わりというお店、
今日は16:00前に行ったら、まだ閉まってなかったけど
残り3つしかなくって、狙ってたレアチーズケーキや
ミルクケーキはとっくに売り切れてた。残念!

ゲットしたのはこのケーキ。
名前忘れちゃった。。。
リキュールが効いてる、大人な味がするんだけど
ホワイトチョコのアクセントが素敵なの。
冷やして食べて下さいっていわれたよ。

次はもっと早くいって、もっと色々買おうっと。



Chirimulo
https://www.facebook.com/chirimuro/
インドの電車で駅弁で初めて食べたビリヤニ。
その時から大好き。
アブダビの空港ラウンジで食べたのもおいしかったー。

インド直送のビリヤニミックス(スパイスがビリヤニ用にミックスされている)を
いただいたので、作ってみました。



もちろん初めて!

材料は、こんな感じ。
鶏肉
玉ねぎ 1個
じゃがいも 2個
トマト 200g
ビリヤニミックス
インディカ米 450g

鶏肉を生姜とあわせておいて、焼き目をつけるために焼く。
玉ねぎ、じゃがいもを切って、オイルで炒める。
十分に炒めたら、トマトを切ったものを加えて、
ビリヤニミックスをいれる。
鶏肉をもどして、洗ったインディカ米をくわえ、
水450g(米と同量かややすくなめ)を入れ、
ビリヤニを炊く。



結構簡単でおいしいー。
でも、本場のミックスなので辛いんだ!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
Time for Action グルメ Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com