×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまり知られていないけど、マダガスカルでも
コーヒーが栽培されていて、毎朝こんな風にのまれてます。
おばちゃんが焼いているのがムガリ米粉のパンみたいなので、
型に入れてたこ焼きみたいにひっくり返して両面焼く。
焼きたてが美味しくて、もちもちでちょっと甘い。
基本的にはフィルターコーヒーで、アルミのコップに入れて出してくれます。
朝はみんな外で食べることが多いのか、小さいコーヒースタンドは
あちこちにあって、家族勢揃いで食べに来てました。
他には、バナナをあげたのとか、パンとか、おかゆといろいろ
メニューが豊富です。
ごはんは何を食べてもおいしかった!
鶏肉とゼブ牛がメニューに多かった気がします。
これはパスタみたいだけど、ミサウ。
お店によって麺が違うらしい。
ゼブ牛とクレソン
コーヒーが栽培されていて、毎朝こんな風にのまれてます。
おばちゃんが焼いているのがムガリ米粉のパンみたいなので、
型に入れてたこ焼きみたいにひっくり返して両面焼く。
焼きたてが美味しくて、もちもちでちょっと甘い。
基本的にはフィルターコーヒーで、アルミのコップに入れて出してくれます。
朝はみんな外で食べることが多いのか、小さいコーヒースタンドは
あちこちにあって、家族勢揃いで食べに来てました。
他には、バナナをあげたのとか、パンとか、おかゆといろいろ
メニューが豊富です。
ごはんは何を食べてもおいしかった!
鶏肉とゼブ牛がメニューに多かった気がします。
これはパスタみたいだけど、ミサウ。
お店によって麺が違うらしい。
ゼブ牛とクレソン
PR
この記事にコメントする