忍者ブログ
HOME > > [PR] > 神社・寺・仏閣 > 成田山新勝寺 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成田山に行ってきました。

平将門の乱を平定するべく、東に向かった僧(寛朝大僧正)が
不動明王の像を持って、平和祈祷をしたのが始まりだそうで、
乱も無事に押さえることが出来て、さて、京都に帰ろうかと
したけれど、どうしても不動明王が動かない。という由来で、
こちらにお寺を造ったのが、940年だそうです。

もう1000年以上もあるなんてすごいです。
彫り物も立派でした。

去年行ったときは、おでこにご印紋を押してくれる列があったので、
今年もやってもらおうと行ってみたのだけど、
列どころか、やっているような気配もなくって、今年は出来ませんでした。
まあ、おでこにあかい印鑑おされちゃうので、みっともないんだけど
ご利益ありそうなので、やりたかったんだけどなぁ。
そういれば、特別な日にしかやらないと前にTVで見たような。。。

成田はうなぎが有名だそうで、ランチにうなぎ食べました。
でもうなぎは、実より、タレの方が好きかも。笑

柴又の草団子とか、門前町のお土産といえば、お団子だけど、
どうも、成田には名菓のお団子はないみたいで、
米家のようかんか、お漬け物がメインみたいです。

参道に成田ゆめ牧場のお店が出ていて、いつも食べたいなと思うのだけど、
購入までに至らないのが、このチーズケーキ↓。
だって、寺=お団子が鉄則なんだよねぇ〜。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115
Time for Action 成田山新勝寺 Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com