×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戸越銀座商店街に行ってきました。
五反田から歩いて15分強くらい。
池上線を使えば戸越銀座駅があるのだけど、
お散歩がてらに行ったので
電車を使わず、歩いて行きました。
ずーっと商店街が続いていて、
終わりが見えないくらい、大きな商店街。
歩いてみたら、端から端まで徒歩20分もありました。
(途中おだんごやさんによったけど。)
それもそのはず、全長約1.6km。日本一長いそうです。
しかも、平日でも来客数は1万人だって。すごーい。
戸越銀座商店街はなんとHPも持ってます。こちら
商店街はなんかテンションが上がります。
しかも庶民価格。かき氷の大で150円。
おだんごは1本50円から。
コロッケ、焼き鳥、おでん。おいしそうなものがたーくさん。
クッキーが39円で売ってました。
もちろん1枚じゃなくて、ワンカートン(というのか?)。
安い!

2008年11月20日発売東京再発見 散歩と温泉巡り 8 天然温泉「戸越銀座温泉」
そう言えば、温泉もあると調べてたときに書いてあったのだけど、
こちらは見つけられず。
広尾の商店街の広尾湯的存在なのかな。
お団子屋さんで、ごま団子60円、みたらし団子50円を購入。
安いだけかな?と思ったんだけど、
お団子は超モッチリしていて、ごま団子のごま餡もみたらしも
いい感じの甘さでおいしかった!
また行きたいです。
五反田から歩いて15分強くらい。
池上線を使えば戸越銀座駅があるのだけど、
お散歩がてらに行ったので
電車を使わず、歩いて行きました。
ずーっと商店街が続いていて、
終わりが見えないくらい、大きな商店街。
歩いてみたら、端から端まで徒歩20分もありました。
(途中おだんごやさんによったけど。)
それもそのはず、全長約1.6km。日本一長いそうです。
しかも、平日でも来客数は1万人だって。すごーい。
戸越銀座商店街はなんとHPも持ってます。こちら
商店街はなんかテンションが上がります。
しかも庶民価格。かき氷の大で150円。
おだんごは1本50円から。
コロッケ、焼き鳥、おでん。おいしそうなものがたーくさん。
クッキーが39円で売ってました。
もちろん1枚じゃなくて、ワンカートン(というのか?)。
安い!

2008年11月20日発売東京再発見 散歩と温泉巡り 8 天然温泉「戸越銀座温泉」
そう言えば、温泉もあると調べてたときに書いてあったのだけど、
こちらは見つけられず。
広尾の商店街の広尾湯的存在なのかな。
お団子屋さんで、ごま団子60円、みたらし団子50円を購入。
安いだけかな?と思ったんだけど、
お団子は超モッチリしていて、ごま団子のごま餡もみたらしも
いい感じの甘さでおいしかった!
また行きたいです。
PR
この記事にコメントする