忍者ブログ
HOME > > [PR] > 生活 > いちょう祭り@神宮外苑 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神宮外苑といえば、いちょう並木が有名。
近所にでかけたので、どんなものかついでに見てきました。

イチョウって、あの銀杏の匂いがたまらない印象が
つよかったのだけど、黄金色に輝いている葉っぱは
とにかくキレイで、木がずーっと左右に並んでいる通りの
迫力にただただびっくり!!



地面にも金色の落ち葉が敷き詰められていて、
通り全体がまっ黄色に染まっていてすごーく素敵だった!!

神宮外苑の銀杏並木、どこから来たのか!?
というくらいたくさんの人が訪れていて、
まるで行列のようでした。
それもそのはず、イチョウ祭りというのが開催中。
屋台もでてます。

この屋台、フジロックのオアシスエリアみたい。
広場にぐるっと屋台が一周してて、ちょっと楽しくなります。
フジロックと違うのは、地方の名産品みたいな食べものが
たくさんあったり(かまぼことか、おやきとか)
陶器市みたいなコーナーがあったりして、
ターゲットの年齢層が高いところかな。

でも、タイラーメンの屋台はありました。
(シェア率?というの? なんか強いなぁ。タイラーメン)

イチョウ祭りというのは、人生初の体験でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
Time for Action いちょう祭り@神宮外苑 Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com