×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中目黒を散歩していたら、
「カステラ」で有名な福砂屋の工場がありました。

福砂屋カステラ

長崎名菓のコウモリのマークのカステラです。
なぜ中目黒にカステラ??
と、なんだかびっくり。
噂だと、東京の工場と長崎の工場と味が違うらしいです。
工場直販のお店もあったので、
「カステラ」の切れ端とか売ってるんじゃないの!?
と、ちょっと期待しつつ、お店を遠目に見てみたら、
ふつうに贈答用のカステラの箱とかが見えたので、
多分ごく普通のお店です。
切れ端食べたかったなぁ。
残念。。
「カステラ」で有名な福砂屋の工場がありました。

福砂屋カステラ

長崎名菓のコウモリのマークのカステラです。
なぜ中目黒にカステラ??
と、なんだかびっくり。
噂だと、東京の工場と長崎の工場と味が違うらしいです。
工場直販のお店もあったので、
「カステラ」の切れ端とか売ってるんじゃないの!?
と、ちょっと期待しつつ、お店を遠目に見てみたら、
ふつうに贈答用のカステラの箱とかが見えたので、
多分ごく普通のお店です。
切れ端食べたかったなぁ。
残念。。
PR
この記事にコメントする