×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エストニアのタリンからお隣の国リトアニアのリガへ移動します。
日本からネットで予約できたので、バスで行きました。
何社かあるみたいだけど、Ecolineという会社のバスにしました。
運賃は4時間で18.5€。お安い。
本数も毎時間ってくらいかなりあります。
しかもキャンペーンしてる時は、
なんと4€で行けたりするらしいです。
EU地域はバスルートがとても発達してて、
お隣の国までバスで行けちゃうんですね。
ちなみにタリンからはサンクトペテルブルクまでも行けちゃうみたいです。
(でもロシアのビザとるの難しいからここからロシア行くのは大変かも)
タリンのバスターミナルは旧市街地から
ちょっとだけ離れたところにあって、
トラムに乗って行けます。こんな感じのモダンな建物でした。
こちらはバス。2階建で飛行機みたいに各座席にスクリーン付き。
映画や音楽も楽しめます。
(私のスクリーン、壊れてたのか音出なかったけど。。。笑)
めっちゃ遅いけどWifiもついてます。
どこを走ってるのかGPSでルート表示もできました。
運転手さんのアナウンスは多分エストニア語。
トイレ休憩で戻りの時間分かんなくて
置いてかれたらどうしようと心配してたんだけど、
トイレ休憩ありませんでした。
国境超える時も、パスポートのチェックもありませんでした。
つまり運転手さん4時間運転しっぱなし?で、
日本の事故とかから考えるとやや安全面で心配ではありますが
車内にトイレもついてるので、トイレ休憩なしでも
そっちの方は問題なしです。
車窓はのどかな風景が続きました。
一番驚いたのは、羊とかの動物を見なかったこと。
あれだけ毛糸用品が豊かだからバスから見れると思ってたので
ちょっと残念です。
日本からネットで予約できたので、バスで行きました。
何社かあるみたいだけど、Ecolineという会社のバスにしました。
運賃は4時間で18.5€。お安い。
本数も毎時間ってくらいかなりあります。
しかもキャンペーンしてる時は、
なんと4€で行けたりするらしいです。
EU地域はバスルートがとても発達してて、
お隣の国までバスで行けちゃうんですね。
ちなみにタリンからはサンクトペテルブルクまでも行けちゃうみたいです。
(でもロシアのビザとるの難しいからここからロシア行くのは大変かも)
タリンのバスターミナルは旧市街地から
ちょっとだけ離れたところにあって、
トラムに乗って行けます。こんな感じのモダンな建物でした。
こちらはバス。2階建で飛行機みたいに各座席にスクリーン付き。
映画や音楽も楽しめます。
(私のスクリーン、壊れてたのか音出なかったけど。。。笑)
めっちゃ遅いけどWifiもついてます。
どこを走ってるのかGPSでルート表示もできました。
運転手さんのアナウンスは多分エストニア語。
トイレ休憩で戻りの時間分かんなくて
置いてかれたらどうしようと心配してたんだけど、
トイレ休憩ありませんでした。
国境超える時も、パスポートのチェックもありませんでした。
つまり運転手さん4時間運転しっぱなし?で、
日本の事故とかから考えるとやや安全面で心配ではありますが
車内にトイレもついてるので、トイレ休憩なしでも
そっちの方は問題なしです。
車窓はのどかな風景が続きました。
一番驚いたのは、羊とかの動物を見なかったこと。
あれだけ毛糸用品が豊かだからバスから見れると思ってたので
ちょっと残念です。
PR
この記事にコメントする