忍者ブログ
HOME > 生活の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
■カテゴリ「生活」の記事一覧
[2025/04/29] [PR]
[2009/08/11] 地震とブルータック
[2009/08/04] 有栖川公園
[2009/07/22] 蝉が鳴く

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝の地震で、飾ってた絵が落ちました。
まあ、ぽんとカーテンボックスの上においてあったので
しょうがないんだけど、床に傷がついてちょっとブルー。

一緒に置いていたグラスとか、お酒とか、お花とかは落ちなかったので
結果からいうと、絵が一つ落ちたくらいで住んで、よかったんだけど!

でも、また落ちそうなので、テープで固定しちゃいました。
画鋲をさがしたんだけど、家になかったのでポスター押さえる
はがしたときに壁紙を傷つけないテープ(商品名がわからん!)で
くっつけました。

これでひとまず安心さ!



ブルータックって、日本でも売ってたなんて、知らなかった〜。
PR
初めて有栖川公園の中に入ってみました。

National麻布の前にある公園ですが、
もともとは忠臣蔵で有名な浅野家の下屋敷があったらしい。

渓流があるらしく大きな池があるのですが、
なぜか大人が池の前の地面にうつぶせに寝そべって、
池の水をくもうとしていたのか、ザリガニを捕ろうとしていたのか、
昆虫を入れるケースをもって、何やらやっていました。
公園に入ってすぐのところでそんな事やっていたので、
すごく驚き、思わずじっと見てしまったら、
ちょうど起き上がったところで、
ばつのわるい顔をさせてしまいました。笑

木がいっぱい生えていて、蝉が鳴いていました。
木陰いっぱいで気持ちいいところですが、なんとなく
影がある場所のような印象がしたんだけど、
どうもそんな事ないみたい。単に木陰だからか??

公園のHPを見たら、地図の基準点なるものがあるそうなので、
また見に行きたいと思います。


↑こういうの買ったら面白いのかもね〜。


今朝、家にいて初めて蝉の声を聞きました。

かなりの早朝だったので、
みんみん、みんみん、うるさい!!と思うくらいの、
とても元気な蝉でした。



が、本当は蝉って好きじゃないです。

弟が小さいときに昆虫採集で取ってきて、
服につけられたりした恐怖の記憶が拭えません。

見た目もめちゃくちゃ気持ち悪いし、
動きもなんか変だし!

蝉が鳴く=夏日というイメージですが、
朝起きたら、外は雨が降っていました。

皆既日食観られるといいんだけれど。。。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
Time for Action 生活 Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com