忍者ブログ
HOME > > [PR] > 生活 > 夏至の魔法 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は夏至です。

1年中でもっとも昼間が長い日。
冬至にはカボチャを食べるけど、とくに夏至には何も食べないよね。。
と考えてたら、前に読んだ本に、夏至の日にやる魔術があるということが
書かれていたことを思い出しました。

けど、何の本だったか、あれかな?というのは覚えてるんだけど、
確実じゃない。

なんか、裏覚えで覚えているのは、月と太陽の光を受けた水を作る、
みたいなものだったような気が。

という訳で、ネットで調べてみたんだけど、あまりヒットしません。
夏至の夜に火をともす、というのが一つあるみたい。
そう言えば、今日からキャンドルナイトですね。



でも、我が家には、スマートキャンドルしかないので、灯せません。
スマートキャンドルも充電してないし。。

というわけで、まずはひとまず、充電します。

夏至というわけで、天気はあんまりだったけど、日は長かった。
ヨーロッパだったら、もっともっと夜おそくまで明るくって
楽しかっただろうなぁ・・・。なんて想像しながら、
もうすぐ、夏至の日が終わります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
Time for Action 夏至の魔法 Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com