×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近どちらかというとネガティブな内容が続くけど、
今日はあえて書きます。。
わたしが一番嫌なことは、
言葉を奪われること。
決めつけられること。
「言葉を奪われる」には、
上からの圧力で、言いたいことが言えないとか、
言っても無視されるとか、いろいろなことが含まれるけど、
一方的に決めつけられて、
反論するチャンスもないっていうことも含まれる。
つまり「言葉を奪われること」=「決めつけられること」。
だから、この2つは嫌い。
言葉を奪われたら、どうすればいいのか分からない。
だから、わたしから言葉を奪わないでください。
けど、人から言葉を奪うことを
「権力」だと思っている人が世の中にはいる。
そんなの、裸の王様、驕ったカエル以外の何者でもないのだけど、
哀しいことに、そういう環境で育った人は、
そうできることが「力」だと思っていて、
自分の力を誇示するために、人から言葉を奪う。
でも自分の力は、誇示しなくっても、人は見ているもの。
尊敬は、命令からは生まれない、
そんな命令から生まれるのは、軽蔑だけ。
もしかすると、前まで一緒に仕事をしていた人が、
「たまたま」いい人ばかりのいい環境だったのかもしれない。
だけど、ほめられるより前に、けなされたら、気持ちよく仕事できません。
けなされるために仕事をしているんじゃありません。
自分の力を誇示するために、人を卑下して、言葉を奪っていいんですか?
相手をけなして、何が残るんですか?
人から言葉を奪ったら、「尊敬」される人になれるんですか?
No Respect No Good Job
今日はあえて書きます。。
わたしが一番嫌なことは、
言葉を奪われること。
決めつけられること。
「言葉を奪われる」には、
上からの圧力で、言いたいことが言えないとか、
言っても無視されるとか、いろいろなことが含まれるけど、
一方的に決めつけられて、
反論するチャンスもないっていうことも含まれる。
つまり「言葉を奪われること」=「決めつけられること」。
だから、この2つは嫌い。
言葉を奪われたら、どうすればいいのか分からない。
だから、わたしから言葉を奪わないでください。
けど、人から言葉を奪うことを
「権力」だと思っている人が世の中にはいる。
そんなの、裸の王様、驕ったカエル以外の何者でもないのだけど、
哀しいことに、そういう環境で育った人は、
そうできることが「力」だと思っていて、
自分の力を誇示するために、人から言葉を奪う。
でも自分の力は、誇示しなくっても、人は見ているもの。
尊敬は、命令からは生まれない、
そんな命令から生まれるのは、軽蔑だけ。
もしかすると、前まで一緒に仕事をしていた人が、
「たまたま」いい人ばかりのいい環境だったのかもしれない。
だけど、ほめられるより前に、けなされたら、気持ちよく仕事できません。
けなされるために仕事をしているんじゃありません。
自分の力を誇示するために、人を卑下して、言葉を奪っていいんですか?
相手をけなして、何が残るんですか?
人から言葉を奪ったら、「尊敬」される人になれるんですか?
No Respect No Good Job
PR
この記事にコメントする