忍者ブログ
HOME > > [PR] > 映画 > スラムドックミリオネア Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく観ました「スラムドックミリオネア」。

公開されたときに、スラムドックミリオネアと、
アメコミの映画(タイトルすら忘れてしまった)と、
どちらを見るか迷ったのだけど、アメコミの方が
ダークナイト的でめちゃくちゃおもしろいと進められて、
結局劇場では観なかった作品なのです。



いい映画でした。

みんなが言ってたみたいに、号泣出来る映画ではなかったけど、
クイズ番組と主人公のバックグラウンドを混ぜて行く
ストーリーの組み立て方もいいし、
インドの社会背景をちゃんと入れ込んでいて、
感動もサスペンス感も、恋も、ドキドキもある。
さすがダニー・ボイル、お上手です!

これがケン・ローチの作品だったら、
きっと最後の救いはないんだろうな、と思うのだけど、
ダニー・ボイル的に最後はハッピーエンドで、
ダンスで締めたりして、インド映画的要素満開で、大満足です。

主人公のお兄ちゃんが、若かりし頃のマイケル・ジャクソンに
やや似ていて、ちょっと気になりました。笑

だから、最後のダンスでは、彼にがんがん踊ってて欲しかったのだけど、
主人公2人だけがクローズアップされていて、やや残念。
サブの役どころにも、ダンスで目立つパートがあったら
さらにインド的なのに、とすこしだけ残念だったけど。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127
Time for Action スラムドックミリオネア Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com