忍者ブログ
HOME > 世界一周旅行の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
■カテゴリ「世界一周旅行」の記事一覧
[2025/04/29] [PR]
[2009/07/21] 皆既日食
[2009/06/27] 網走の流氷にさわる
[2009/06/26] ハワイに行きたいかも。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は皆既日食。

残念ながら、午前中外出でそとMTG中。
まだ日食を体験したことがないので、
是非見られるといいんだけどなぁ。

本当は密かに「仕事」といって、観測会が行われる
科学未来館に行こうと思っていたくらいなんだけどな。。

もしも外にいてみられたら、日食眼鏡を買い忘れたので、
「影」で見たいと思います。
なんでも、太陽の影で日食がみられるらしいので。



次の皆既日食は、2010年7月11日。
イースター島とかのポリネシア、
チリ、アルゼンチンで見られるらしい。

来年の1月15日には、金環皆既日食なる、
さらに珍しいやつがあるらしい。
ミャンマーとかで見られるそう。

ちょっと行ってみたい。。
PR
有楽町で網走から流氷の展示をやっていて、初めて流氷に触りました。
ぶっちゃけ、大きな氷の固まりです。

冷え性だからか、世界一周旅行で行きたいディスティネーションを
この間リストアップしてみたら、ほとんどが暖かいところでした。
かろうじて、「南極」は行ってみたいとおもったけれど。

でも、ちょっと見てみたいかも。流氷。
船にのって、流氷のかけらを砕いて、コップにいれて、ジュースを飲む。
(かっこよくウィスキーとかじゃなくって。だってお酒は飲めないし。)
それには、ちょっぴり憧れを抱きます。



↑ こちら、列車ですが。 ↑

流氷にあえるかな? 流氷サイト
http://www.noah.ne.jp/ice/

なるものがあるようです。
今年は、統計開始以来もっとも早く流氷終日を迎えたそうです。
温暖化の影響なのかな??

それにしても、南国沖縄から、流氷が見られる北海道まで、
日本って、いろいろ見所あるんだなぁ。

世界一周旅行の行き先には、日本も入れたいと思います。



最近なぜかHawaiiに惹かれてる。
たまたま読んだ雑誌にHawaiiのお店のことがのってたり、
とにかく、よく見かける。

東京のハワイ、恵比寿に住んでいるからかもしれないけれど。



ハワイっていっても、海の方じゃなくって、
山の方に、とにかく魅了されている。



ハワイなんて、小さい時に行ったっきり、もう何年も行っていない。。
森で癒されたいなぁ・・。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
Time for Action 世界一周旅行 Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com