■カテゴリ「生活」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日にたまごを持って帰ってる途中、一つ割れちゃった。
エコバックはべちゃべちゃになってたので、
帰ってからすぐ洗ったのだけど、
まさかコートにまで付いてるとは思わなかった。。。
ここのところずっと暖かかったので、コートが必要なくて、
昨日寒くなったから、取り出してみたら、
すごいシミになってるのを発見して、超ショック!!
皮のコートなので、とりあえず水で拭いてみたら、
カパカパな感じは取れたんだけど、
いかにも染みですーって微妙な感じ。
もう最悪。とりあえずクリーニングへGO!かな。
でも、ラムスキンなんだよねー。とれるのかな。。。
たまごのバカ。
エコバックはべちゃべちゃになってたので、
帰ってからすぐ洗ったのだけど、
まさかコートにまで付いてるとは思わなかった。。。
ここのところずっと暖かかったので、コートが必要なくて、
昨日寒くなったから、取り出してみたら、
すごいシミになってるのを発見して、超ショック!!
皮のコートなので、とりあえず水で拭いてみたら、
カパカパな感じは取れたんだけど、
いかにも染みですーって微妙な感じ。
もう最悪。とりあえずクリーニングへGO!かな。
でも、ラムスキンなんだよねー。とれるのかな。。。
たまごのバカ。
PR
ひな祭りパーティ―しました。
出来合いのものばかりだけど、
ちらし寿司、ひな祭りオードブル、ライスコロッケ、
道明寺に草団子、そして甘酒。
気分は満開。
ひな祭りだし、道明寺や桜餅は、絶対どこでも売ってるし。
すぐ買えるよね。。。
そう思っていたのですが、思う事はみんな同じ。
広尾プラザの和菓子やさん、売り切れ。
明日また入荷しますとにこやかに言ってくれたけど、
ひな祭りは今日!今日食べたいのです!!!
ドラッグストア(生鮮品も売ってます)
道明寺、桜餅はみごとに売り切れ。
他の和菓子はありました。
コンビニ 1件目
こちらも売り切れ。
パンなどの製造元関連のコンビニなので、
絶対売ってると思ったのに。。。
(*学生の頃、ここの工場でおはぎをつくるアルバイトをしたことがあるし)
コンビニ 2件目
まずはデザートコーナーへ。
ひなまつりケーキは売ってるのに、道明寺がない!
食べれないの〜!?と嘆いた時、レジ前にて発見!
さっすがー。おすすめ商品はレジ前をチェックなのです。
というわけで、5件目でようやく道明寺を確保。
苦労して入手しただけに、
桜の葉の塩っぱさとあんこの甘さがたまらず、
おいしかった〜〜。
出来合いのものばかりだけど、
ちらし寿司、ひな祭りオードブル、ライスコロッケ、
道明寺に草団子、そして甘酒。
気分は満開。
ひな祭りだし、道明寺や桜餅は、絶対どこでも売ってるし。
すぐ買えるよね。。。
そう思っていたのですが、思う事はみんな同じ。
広尾プラザの和菓子やさん、売り切れ。
明日また入荷しますとにこやかに言ってくれたけど、
ひな祭りは今日!今日食べたいのです!!!
ドラッグストア(生鮮品も売ってます)
道明寺、桜餅はみごとに売り切れ。
他の和菓子はありました。
コンビニ 1件目
こちらも売り切れ。
パンなどの製造元関連のコンビニなので、
絶対売ってると思ったのに。。。
(*学生の頃、ここの工場でおはぎをつくるアルバイトをしたことがあるし)
コンビニ 2件目
まずはデザートコーナーへ。
ひなまつりケーキは売ってるのに、道明寺がない!
食べれないの〜!?と嘆いた時、レジ前にて発見!
さっすがー。おすすめ商品はレジ前をチェックなのです。
というわけで、5件目でようやく道明寺を確保。
苦労して入手しただけに、
桜の葉の塩っぱさとあんこの甘さがたまらず、
おいしかった〜〜。
最近ずっと広尾を利用していたので、久しぶりに恵比寿に行ったら、
ロバのお花屋さんがいました。
本物の生きてるロバにいっぱいお花が積んであって、
移動販売(?)してるのです。
最初見た時、お、お花売ってるんだと思って横目で見てたら、
荷台になぜかしっぽがある。
ん??と思ってよーく見てみたら灰色のロバさんでした。
ちょっと触ってみたかったけど、べつにお花を買う訳じゃないし、
いいかと断念。
恵比寿駅東口のタリーズ近くにいました。
夜の7時くらいに見かけて、10時くらいにかえって来たらまだいました。
移動販売じゃないのね。
う○ちぶくろとかロバさんつけてなかったけど、どうなってるんだろ。
ちなみにお花はバラとか結構たくさんありましたが、
残念ながら値段が書いてません。
書いた方が多分売れるんじゃないかと。
ロバのお花屋さんがいました。
本物の生きてるロバにいっぱいお花が積んであって、
移動販売(?)してるのです。
最初見た時、お、お花売ってるんだと思って横目で見てたら、
荷台になぜかしっぽがある。
ん??と思ってよーく見てみたら灰色のロバさんでした。
ちょっと触ってみたかったけど、べつにお花を買う訳じゃないし、
いいかと断念。
恵比寿駅東口のタリーズ近くにいました。
夜の7時くらいに見かけて、10時くらいにかえって来たらまだいました。
移動販売じゃないのね。
う○ちぶくろとかロバさんつけてなかったけど、どうなってるんだろ。
ちなみにお花はバラとか結構たくさんありましたが、
残念ながら値段が書いてません。
書いた方が多分売れるんじゃないかと。