忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中目黒を散歩していたら、
「カステラ」で有名な福砂屋の工場がありました。


福砂屋カステラ



長崎名菓のコウモリのマークのカステラです。
なぜ中目黒にカステラ?? 
と、なんだかびっくり。
噂だと、東京の工場と長崎の工場と味が違うらしいです。

工場直販のお店もあったので、
「カステラ」の切れ端とか売ってるんじゃないの!?
と、ちょっと期待しつつ、お店を遠目に見てみたら、
ふつうに贈答用のカステラの箱とかが見えたので、
多分ごく普通のお店です。

切れ端食べたかったなぁ。
残念。。

PR
今日はジョン・レノンの命日で、
最近よくヨーコさんがテレビなどに出ています。

昨日SMAP×SMAPに出ていたのですが、
なによりも、彼女が胸の谷間を強調した洋服を
着ていたことにびっくりしました!
気になって、気になって、ずっと谷間に目がいってしまったくらい!!



もう結構なお年のはずなのに、隠さずに出すところが
すごーく素敵だなぁと思いました。
ソフィア・ローレンみたい。

ところで、私の中で、ジョン・レノンはずっと
なんだか「うさんくさい人」という位置づけにいたのですが、
この映画「PEACE BED アメリカ VS ジョン・レノン」を見て
印象ががらっと変わりました。



だって、ちょっと宗教じみた、愛で何でも変わるなんて、
うさんくさい歌詞の歌をたくさん作ってて、
なんだか、いい子、いい子したような感じがしていたのです。

でも、このドキュメンタリー映画で、当時ジョンやヨーコが
どんな風に思われていたのか、時代背景などを含めて、
改めて今まで見たことのない一面を見ることが出来て、
ジョンってやっぱりすごい人だったんだなぁ〜と思ったのです。

話が全然飛ぶけれど、東銀座にジョンが来たという喫茶店があって、
昔ランチに行ったことがあります。

多分温めてよそうだけのはずの、カレーを頼んだのに、
40分くらいなかなか出てこなくって、
午後からのミーティングに間に合うかどうか、
ハラハラしながら、めっちゃ困ったことを思い出しました。

私のジョンの記憶。。 笑
菊池成孔さんのライブ@Bunkamura オーチャードホール
に行ってきました!

2日間開催ですが、私が行ったのはペペ・トルメント・アスカラールの方。
前にリッキッドルームで行われた「革命舞踏会」で見たのですが、
オーチャードホールは当然オールスタンディングなので、
踊れない!!



オーチャードホールのゴージャスな雰囲気の中で、
じっくりと音楽を聴くことはできたけど、
私はライブハウスで、お酒片手に軽くタンゴのメロディーにあわせて
踊りながら見る方が好きかもしれません。

グルメで有名な菊池さんセレクトのワインが売っていたのだけど、
赤ワイン、グラスで2000円。
シャンパン グラスで2500円。

バ、バブル価格だ!!!
さぞおいしいのだろうなぁと思いながらも、
そのおとなな値段に手が出せませんでした。。。。
でも、来ていた本当のおとなのみなさまは
がんがん飲んでいらっしゃいました。
華麗な夜でした。。。


[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
Time for Action Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com