×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼間に帯放送している『きみはペット』。
なんだか、懐かしくって、録画して毎日みてます。
恋に不器用なエリートキャリアウーマンが、ダンサーの男の子を拾って、
ペットのももとして一緒に暮らす話。
すごくかっこ良くて、エリートの彼氏がいるんだけど、
彼の前では、自分自身になりきれない、主人公のすみれちゃん。
年下なのに、なんだか大人なペットのももを演じる松潤が、すごくいいのです。。
今日は第9話。
ももちゃんに、ドイツ留学を告白されて揺れ動くすみれちゃん。
お互い、素になれる相手なんだよね、
どうして一緒にいると心地よかったのかを再確認して・・・。
みていると、ふわふわっとした松潤の頭をなでたくなります。笑
なんだか、懐かしくって、録画して毎日みてます。
恋に不器用なエリートキャリアウーマンが、ダンサーの男の子を拾って、
ペットのももとして一緒に暮らす話。
すごくかっこ良くて、エリートの彼氏がいるんだけど、
彼の前では、自分自身になりきれない、主人公のすみれちゃん。
年下なのに、なんだか大人なペットのももを演じる松潤が、すごくいいのです。。
今日は第9話。
ももちゃんに、ドイツ留学を告白されて揺れ動くすみれちゃん。
お互い、素になれる相手なんだよね、
どうして一緒にいると心地よかったのかを再確認して・・・。
みていると、ふわふわっとした松潤の頭をなでたくなります。笑
PR
ポテトチップスが好きです。
最近すごく好きなのが、TERRAというメーカーのもの。
分厚くって、食べがいがあって、とってもおいしい。
特に、ベジタブルチップスは、野菜のチップスなので、
ポテトチップスじゃないんだけど、一番好きかも。
でも、ベジタブルは一袋750円もするのです。
おいしいから、いいんだけど。

Laysも好き。一番好きなのは、ソルト&ビネガーかな。
こないだNational Azabuにいったとき、
結局TERRAのBLUE CHIPSを買ったんだけど、
こちらのも売ってて、ちょっと気になりました。
Amazonで値段見たら、びっくり!
なんと一袋 1180円だって。Nationalのほうが全然安かったよ。
最近すごく好きなのが、TERRAというメーカーのもの。
分厚くって、食べがいがあって、とってもおいしい。
特に、ベジタブルチップスは、野菜のチップスなので、
ポテトチップスじゃないんだけど、一番好きかも。
でも、ベジタブルは一袋750円もするのです。
おいしいから、いいんだけど。

Laysも好き。一番好きなのは、ソルト&ビネガーかな。
こないだNational Azabuにいったとき、
結局TERRAのBLUE CHIPSを買ったんだけど、
こちらのも売ってて、ちょっと気になりました。
Amazonで値段見たら、びっくり!
なんと一袋 1180円だって。Nationalのほうが全然安かったよ。
フジロックまであと35日!
毎年、前日イン、翌日アウトの日程でキャンプ参加派です。
早割にはずれちゃったので、今年は恵比寿に引っ越したこともあり、
気合い入れて、岩盤並びましたよ!!
並んでいるときは、そんなに寒くなかったんだけど、
チケット引き換えが午後だったので、一度帰宅して、
お風呂に入ったら、めちゃくちゃ寒かったことを実感。
湯船からしばらく出られませんでした。
けど、これで確実に駐車券は場内1だし!!
レンタカーも先週手配しましたよ!
それから、フジロック用に、スニーカーと長靴を購入しちゃいました!
広尾の商店街にあるスニーカー屋さん、すごく気になってたんだけど、
初めて中を覗いてみたら、なんだかとっても安くって。
派手色ピンクに黄色の靴ひものプーマのスニーカーが、
定価7900円くらいのものが、なんと!2980円。
衝撃の安値だったので、衝動買い〜〜。
*これじゃないですけど、イメージということで、
長靴は、英国王室御用達のHUNTERをここ2、3年使っているんだけど、
重たくってキャンプ派には持っていくのがちょっと大変。
かわいいから、大好きなんだけど!
というわけで、折り畳んでもっていけるという「日本野鳥の会」の
「バードウォッチング長靴」を購入しました!
ネットでも買えるんだけど、サイズが心配だったので、
五反田にあるお店に行って、試着してから購入。
こちらも2980円。安くって、機能性もあって、実は結構かわいくって、
これは絶対におすすめですよ!!
まあ、フジロック中に雨降らないのが、一番だけど!
毎年、前日イン、翌日アウトの日程でキャンプ参加派です。
早割にはずれちゃったので、今年は恵比寿に引っ越したこともあり、
気合い入れて、岩盤並びましたよ!!
並んでいるときは、そんなに寒くなかったんだけど、
チケット引き換えが午後だったので、一度帰宅して、
お風呂に入ったら、めちゃくちゃ寒かったことを実感。
湯船からしばらく出られませんでした。
けど、これで確実に駐車券は場内1だし!!
レンタカーも先週手配しましたよ!
それから、フジロック用に、スニーカーと長靴を購入しちゃいました!
広尾の商店街にあるスニーカー屋さん、すごく気になってたんだけど、
初めて中を覗いてみたら、なんだかとっても安くって。
派手色ピンクに黄色の靴ひものプーマのスニーカーが、
定価7900円くらいのものが、なんと!2980円。
衝撃の安値だったので、衝動買い〜〜。
*これじゃないですけど、イメージということで、
長靴は、英国王室御用達のHUNTERをここ2、3年使っているんだけど、
重たくってキャンプ派には持っていくのがちょっと大変。
かわいいから、大好きなんだけど!
というわけで、折り畳んでもっていけるという「日本野鳥の会」の
「バードウォッチング長靴」を購入しました!
ネットでも買えるんだけど、サイズが心配だったので、
五反田にあるお店に行って、試着してから購入。
こちらも2980円。安くって、機能性もあって、実は結構かわいくって、
これは絶対におすすめですよ!!
まあ、フジロック中に雨降らないのが、一番だけど!