忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
毎日いろいろ考えて生きている。だから表現するのだ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと気になっていた、ZESTプレミアムバーガーを食べました。

いつも恵比寿駅から帰ってきているので、
広尾にあるお店にはなかなか行くチャンスがないんだけど、
今日は六本木で仕事のあとだったので、日比谷線で帰ったので、
チャンス到来!



パテもジューシーで肉って感じでとってもおいしかったんだけど、
オリジナルソース!!

テイクアウトにしたんだけど、ソースだけ小さな容器に
入れてくれていて、たっぷりかけて食べました。
このソースが絶品!! うまかった!
また食べたいです。満足〜〜〜。

ハンバーガーといえば、National広尾には
ハンバーガーのバンズがどっさり12個くらいはいったのが
売っているのです。いつか買いたい!!!
PR
ジェイン・オースティン大好きです。
「エマ」、「高慢と偏見」、「マンスフィールド」
「センス アンド センシビリティ」etc
どのお話も好きなんですが、
(余談だけど、あの時代の服がめちゃくちゃかわいいと思う。)

BBCのMr.ダーシーは、ブリジット・ジョーンズじゃないけど、
まじで最高! 好みのタイプじゃないけど、話が進むうちに、
Mr.ダーシーに恋に落ちましたよ。
(エリザベスとジェーンはなぜかすごい年上に見えていまいちなんだけどね。)



現代イギリスに住む女の子が、『高慢と偏見』の世界に入り込んでしまう
というドラマ『ジェイン・オースティンに恋して』、
すごい面白くてはまってます。

もちろんMr.ダーシーも出てきます。
このダーシー、Wanna be コリン・ファースって感じの人が演じていて、
立っているだけで、なんか、とってもおかしくって、
コメディー感をすごく高めてくれるダーシーなんです。
あの苦虫をつぶしたような顔が、なんとも笑えるのです!!
めちゃくちゃ眉間に皺を寄せてて、とにかくおかしい〜

このドラマのお話はというと、ベネット家の次女エリザベスが、
ある日突然、現在のロンドンに住むジェイン・オースティン好きの
女の子・アマンダの家に現れて、アマンダはエリザベスの家に、
エリザベスは現在のロンドンを満喫しに、アマンダの家にと、
なぜか2人は入れ替わることになる。

アマンダは『高慢と偏見』のお話通りに進めようと、
そこにはいないエリザベスにMr.ダーシーに売り込まなきゃいけないし、
Mr.ビングリーとジェーンを恋に落とさなきゃいけないと
奮闘するんだけど・・・、ビングリーがアマンダに恋しちゃったり、
いとこのコリンズ氏と婚約するはめになったりと、
どたばたでストーリーは進んで行きます。

今2話目なんだけど、なんとジェーンがビングリーじゃない人と
結婚しちゃうのですよ!!!ありえなーい!!
どうするの!? アマンダ。
荷物がいっぱいすぎて持って行けないー!!

というわけで、フジ用にこんなの買いました。



これにリュックに入らない奴を突っ込んで行けば、万事OK!
と思って満足していたのですが、
よくみると、これ重さが1Kgくらいするっぽい。

げげ。。結構重いじゃん。

色はオレンジを選んだんだけど、
よく考えると我が家には茶色のほうが、しっくり来る。。
けど、まあオレンジ!元気なビタミンカラーでよいでしょ!
次買う機会があったら、茶色(コーヒー)にしようっと。

でもって、ついでにタープも買っちゃった。



タープとタブトラックスで、合わせて約4Kg。
持って行けるのだろうか・・・・??
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
Time for Action Produced by kumataro
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com